こんにちは!
住まいる家電いのうえの井上です😊
7月ももうすぐ終わり。子どもたちは夏休みまっさかり、大人はちょっとお疲れが出てくる頃ですね。
そんな中、「最近エアコンの効きが悪い気がする…」とご来店いただくお客様が増えています。
☀ 夏後半は、家電の“疲れ”が出やすい時期です!
- フィルターが汚れて風量が弱くなる
- 長時間使い続けてセンサーが誤作動
- 室外機まわりの通気が悪くなって効率ダウン
この時期の点検やクリーニングで、8月の快適度がグッと変わります!
💧 エコキュートや冷蔵庫も、実は“夏が要注意”!
暑さでヒートポンプがフル稼働しやすく、
・お湯の温度が安定しない
・異音がする
・消費電力が増える
…などの症状が出ることもあります。
10年以上お使いの方は、**突然の故障が起こる前の“予防”**がおすすめです。
🌀 台風シーズン到来前に「停電対策」もチェック!
今年の台風は“局地型”が増えていると言われています。
エコキュートやIH調理器をご使用のご家庭は、「非常用の電源確保」や「断水時の生活用水取り出し方法」などもご案内しています。
防災月間(9月)を前に、今からできる備えを一緒に考えていきましょう!
🛠 今週の現場から
今週は、本巣市のM様宅で15年使用されたエコキュートの交換工事を行いました。
「最近、お湯はりに時間がかかる」とのことで、最新モデルへ入替。
お湯の量・沸き上げスピードともに改善し、光熱費も約20%の削減が見込めそうです😊
M様、ご依頼ありがとうございました!
✅ ご相談・点検・見積はすべて無料です!
お盆前の駆け込み工事・点検は混み合う可能性があります。
「ちょっと気になるかも…」と思ったら、ぜひお早めにお声かけくださいね!
📞 058-326-3313
📍 瑞穂市別府98-6(穂積駅すぐ)
🕒 9:00〜18:00(火・第1月曜定休)